raise me up

~場面緘黙(ばめんかんもく)の経験と克服の記録~

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「気づき」と「成功体験」が要!場面緘黙克服の5つのきっかけ

特別支援教室に連れて行かれた小学校三年生の二学期 (どうせここでも話せないんだろうなぁ・・・) 「いーよって、「良い」とも「いいよ、やらないよ」とも取れるねー」 (・・・・・あれ?もしかしてここの人達は・・・) (私が話せないこと、知らないん…

場面緘黙を気にしない?!克服するための安心感を与えてくれた先生との出会い

5歳ピアノ教室にて ピアノの先生は、とにかく明るく、いつもニコニコしていた。 「みんなおはよーーー!!」 「おはよーございまーす」 「この音は何でしょう!じゃぁなっちゃん!」 「・・・・・・・・・・ド(ボソッ)」 「せーかーーーい!!!!」 「じ…

好きな事が場面緘黙を凌駕した瞬間!克服のキッカケになった「好き」という気持ち

先生「今日は劇をやりましょう」 「こんにちはー」「こんにちはー」「・・・・・・・」 「・・・・・・」 (楽しそう!!!!!) 「こんにちはーーーーー!!!!」!!!???」 3歳で通っていた幼児教室 初めて外で味わった『楽しい』という感覚! まとめ 最後に …

場面緘黙の支援は「安心」を届けること!様子見で何もしないのはNG!

「場面緘黙のことを相談したら、「様子を見ましょう」って言われたんだけど・・・。 本当にこのまま何もしなくていいの?」 「場面緘黙は、自然に改善されるものではないですよ」 「支援を受けずに話せるようになった方もいますが、 それは本人のものすごい…

場面緘黙は、自身を守る呪いの鎧?!緘黙の原因と3つの要因について

「どうして場面緘黙になってしまったのかな・・・」 「私のしつけが悪かったのかしら」 「家庭環境のせいだと考えるのは誤解ですよ。」 「原因ははっきりしてないんです。」 「一人一人、いろんな要因が複雑に絡み合って発症するので・・・」 「例えば」 ぽ…

場面緘黙って何?人見知りとは違う?長引くデメリットとは

「学校嫌だなぁ・・・。 家から出るとどういうわけか一言も話せなくなっちゃうし・・・。 もう一ヶ月以上も言葉が喉で詰まってしまう感じになるの・・・。」 「あなたは恥ずかしがり屋だもんね。でも家ではおしゃべりしてるじゃない。人見知りはそのうち治る…

自己紹介

はじめまして、「なつ」と申します。 「raise me up」というブログを開設しました。 自身の「場面緘黙」や「鬱」、「子育てノイローゼ」だった時の経験談を、 イラスト漫画を含めて、書いていきたいと思っています。 よろしくお願いします。 プロフィール ブ…